近所の酒屋さん。
家の近くに酒屋さんがあります。
気になっていたのですが、なかなか行く機会もなくいつも通り過ぎてました。
先日、散歩の帰りに『おっそうだ!』っと思い出し寄ってみることにしました
お店の中はそんなに広くないのですが、所狭しと焼酎・お酒が並んでいました。
特に焼酎の数にビックリでしたね
写真のように(分かりづらいかな)大きな壺が置いてあるのですが、その中は全部焼酎なんですね~(#^.^#)10壺以上あったかな。。。
このお店は焼酎を量り売りするんです。入れ物はそのお店にも売ってあるし、ペットボトルを持って行ってもいいみたいなんですよ。
お店の人曰く、『ここの焼酎は広島でも3箇所ぐらいしか仕入れていないから、なかなか飲めないのよ~!』っと熱く語ってくれました。(多分こんなことを言ってたように思います・・・スミマセン、いい加減で・・・)
いろいろ語って頂いたのですが(ほとんど忘れてる・・・)、残念なことに、私は焼酎飲めないんですね~。
途中で飲めないとも言えず、『そ~なんですか~!』っと分かったフリをして聞いてました最低・・・
お店の人が言ってましたが、焼酎を好きな濃さで水と割り、それを一晩寝かせると焼酎と水が馴染んでいっそう美味しくなるとか・・・
ホントですかね。 まぁ、ほとんどの人はロックで飲まれるのであまり関係ないかなぁ~。
『じゃ~今度やってみます!』っと言いつつ、何も買わないで帰ってしまいました・・・感じわる~(~_~;)
次行く時はペットボトル持参で行きたいと思います
これを機会に私も
赤玉パンチ卒業して焼酎挑戦してみようかな