2007年11月05日
キャンプ料理

アルミで料理したものはキャンプでも簡単にできるかなとすぐ考えてしまいます。
今日のメインはシャケときのこのホイル焼ですが、かつお風味のゆずポンズで食べると美味しかった。
今度キャンプでいろいろなホイル焼きをしたいな。あつあつでこれからいいかもね。いろんなホイル焼きがあるんだろうな。
Posted by shirotake&shirotake妻 at 20:58│Comments(11)
この記事へのコメント
我が家でホイルに包むと言えばピザですね。
火加減は難しいですが、お手軽に出来る一品です。
火加減は難しいですが、お手軽に出来る一品です。
Posted by popy at 2007年11月05日 21:03
>popyさん
ピザは美味しいですよね。前にフライパンの上にアルミを敷いて焼いたことがあります。作り方もいろいろあるんでしょね。
ピザは美味しいですよね。前にフライパンの上にアルミを敷いて焼いたことがあります。作り方もいろいろあるんでしょね。
Posted by par72 at 2007年11月05日 22:04
ホイル包み焼き、前回のキャンプでしました。
いろんな具でいろいろ作って、そりゃぁ旨かったです。
ホタテ、白身魚マヨネーズ、キノコ、アサリの酒蒸しなどなど。
いろいろ出来て楽しいです。
いろんな具でいろいろ作って、そりゃぁ旨かったです。
ホタテ、白身魚マヨネーズ、キノコ、アサリの酒蒸しなどなど。
いろいろ出来て楽しいです。
Posted by つぼちゃん at 2007年11月05日 23:32
おぉ!シャケつながり・・・(笑)
日曜日の晩ごはん、シャケの「ちゃんちゃん焼き」でした。^^
ホイル焼きっていうのは風味が閉じこめられるからいいんでしょうね~
しかもポン酢でサッパリと・・・
焼酎にも合うし、言うことないですね♪
日曜日の晩ごはん、シャケの「ちゃんちゃん焼き」でした。^^
ホイル焼きっていうのは風味が閉じこめられるからいいんでしょうね~
しかもポン酢でサッパリと・・・
焼酎にも合うし、言うことないですね♪
Posted by ぷー at 2007年11月06日 00:00
こんばんは。
うちでも人数が多いグルキャンの時はホイル焼き作ってます。
家でもう包んでおけば後は焼くだけで楽チンなうえに美味しいですね。
今度のキャンプ、ホイル焼きもしようかな。
うちでも人数が多いグルキャンの時はホイル焼き作ってます。
家でもう包んでおけば後は焼くだけで楽チンなうえに美味しいですね。
今度のキャンプ、ホイル焼きもしようかな。
Posted by しろ at 2007年11月06日 00:05
ホイル包み焼きも、家ではよくします。
キャンプでは、ないですね。
いつか、キャンプ、ホイル焼きもしようかな。
キャンプでは、ないですね。
いつか、キャンプ、ホイル焼きもしようかな。
Posted by しげパパ at 2007年11月06日 06:17
>つぼちゃん
ホイル焼きってバリエーションが豊富ですよね。
いろんな具を入れることが可能ですものね。
次は何のホイル焼きをしようかな。
ホイル焼きってバリエーションが豊富ですよね。
いろんな具を入れることが可能ですものね。
次は何のホイル焼きをしようかな。
Posted by par72 at 2007年11月06日 07:03
>ぷーさん
シャケつながりでしたか。
ホイル焼きは風味・うまみを閉じ込めることが出来るのでしょうね。
焼酎にはよくあいますよね。
シャケつながりでしたか。
ホイル焼きは風味・うまみを閉じ込めることが出来るのでしょうね。
焼酎にはよくあいますよね。
Posted by par72 at 2007年11月06日 07:07
>しろさん
やっぱりキャンプでホイル焼きは役立つみたいですね。
手間があまりかからないのも魅力的ですね。
やっぱりキャンプでホイル焼きは役立つみたいですね。
手間があまりかからないのも魅力的ですね。
Posted by par72 at 2007年11月06日 07:10
>しげパパ
キャンプでホイル焼きをみんなで一斉に作ったら、すべて味が違うので
おもしろいでしょうね。ホイル焼き大会?(笑)
キャンプでホイル焼きをみんなで一斉に作ったら、すべて味が違うので
おもしろいでしょうね。ホイル焼き大会?(笑)
Posted by par72 at 2007年11月06日 07:16
今さらなんですが、お気に入りにいれさせてください~。
いつもこれ書くのわすれちゃって。
宜しくお願いします。
いつもこれ書くのわすれちゃって。
宜しくお願いします。
Posted by しろ at 2007年11月06日 13:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。