ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月30日


また雪が降ってきました。雪で宮島が見えませんね。結構気温も下がってきまいます。
このまま寒い正月となると、初売りの行動に影響がでるかも。スタドッレスないんですよね。  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 13:21Comments(13)

2007年12月29日

これは何でしょう


いただきました。ニコニコ  続きを読む


Posted by shirotake&shirotake妻 at 12:23Comments(18)

2007年12月27日

プリンター

5年前に買ったプリンターが壊れました。電気店で修理をお願いしたのですが、1万以上かかるとのことでした。電気製品の修理代って結構しますよね。ここまで出すのなら新品に目がいってしまいます。ポイントも結構溜まっているみたいだし、値下げ率も高いプリンターを購入しました。最近はすごく安くなってますね。それにしてもプリントが早いですね。長○まさみが宣伝しているものですね。気にいりました。名刺作成にチャレンジしてみようかな。  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 05:05Comments(20)

2007年12月26日

コンタクトレンズ

使い捨てコンタクトをつけ始めて5年になります。
先日コンタクトレンズの処方せんをもらいに、行きつけの眼科に行きました。メガネと併用して使っているので、前回の診察から1年近くたっていました。そこで医者からショッキングな事を言われました。






ドクター: あなたはコンタクトレズを使用すのは不適格者なので処方せんは出せません。
当方: なぜですか。目の調子が悪いのですか。
ドクター: 前回の検査から時間があき過ぎているから。
当方: 時間があき過ぎたことはお詫びします。ただ検査をして目に異常がないのだからコンタトをつけてもいいのでは。
ドクター: 不適格者なので、一生メガネで過ごしてください。
こんな会話で、イエローカードでなくいきなりレッドカードでした。でも使いすてコンタクトは便利で、今後も愛用したいことから、別の眼科に行って処方せんをもらい、コンタクトレンズを購入することができました。
最近は厳しくなっているみたいなので、6ヶ月に一回は眼科に行きましょう。それにしても、5年間行きつけだったのに、対応が冷たいですね。 それから、気分転換に長○まさみと同じコンタクトレンズに変えました。

  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 05:08Comments(14)

2007年12月25日

車の整備

オイル交換とワイパーの交換をしています。この車にして1年以上たちますがキャンプ道具が積めるのでこの車にしました。高いキャンプ道具になりました。(笑)
実はスタッドレスが気になって、価格を確認しましたが、結構しますね。雪が降ったり降りそうな時は車に乗らないようにするしかないかな。幸い車通勤してないし。  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 05:32Comments(6)

2007年12月24日

クリスマス会(12/23)

今日は、友達の家で3家族が集まりクリスマス会をしました。毎年仮装をするのですが、今年はサンタ以外はしませんでした。なぜなら小さい子供は号泣するんですよね。フランケン・馬・猪木等毎年やってるのですがね。  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 11:01Comments(18)

2007年12月17日

昨日購入した物


現状、食器類はクリアケースに入れています。クリアケースは車に乗せると以外に場所をとります。
最近、荷物が増えて入りきらなくなる可能性が出てきています。ただ収納する工夫をしてないだけ
なんですけどね。今回購入したギアコンテナはいろんな物を入ることができそうで便利に使えそうです。
とりあえず、クリアケースをやめて食器類をギアコンテナにまとめようと考えています。上についている
ネットがいいですね。


次はチタンシェラカップです。これは少しづつ集めていこうと考えています。これは使い勝手がよく、収納
もすっきりするので好きですね。今7個になりました。

今回SPSに行って、一番の狙い物を購入するか悩んでいるのですが、もう少し考えてからにしようと思い
ます。でも見ると欲しくなるんですよね。正月勝負にでるかな。いや、勇気がないな。
  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 22:04Comments(24)

2007年12月16日

牡蠣

からつき牡蠣を頂いたので、妻の父母と一緒に牡蠣を焼いています。少々小ぶりですが、味は最高です。
昨日も結構飲んだので、飲み過ぎないようにしないと。
  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 15:23Comments(26)

2007年12月14日

研修

今日は会社研修所で1泊2日の研修があります。
人数が少ないので、寝ないようにしないとね。最近は集中力が衰えてきているので、結構しんどいです。アルコールを飲みながらだと、集中できるかもね。
明日は忘年会なので、早く終わってもらわないと。
  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 12:45Comments(16)

2007年12月09日

二次会で飲んでます

ゴルフの後忘年会があり、さらに二次会に来ています。明日は仕事なので、ほどほどにしないとね。
でも、カラオケで点数競争が始まっているので当分お開きはなさそうです。さて、何を歌うかな。
  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 21:43Comments(2)

2007年12月09日

久々のゴルフ

今日は久しぶりのゴルフです。5ヵ月ぶりにクラブを握ります。
空振りしないようにしないと。しかし天気がよくて気持ちがいいですね。
  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 09:31Comments(8)

2007年12月08日

広島ドリミネーション


今日は妻が幼稚園のママ友達と飲み会があるので、娘2人を連れて平和大通りにイルミネーションを見にいきました。備北に行きたかったのですが、時間的に余裕がなく近場にしましたが娘は喜んでいましたね。
平和大通りの上り線は大渋滞していましたから、裏道を抜けながら車を駐車しました。イルミネーションは広範囲にわたっており、かなりの距離を歩いたと思います。綺麗でしたが、人も多かったですね。  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 23:45Comments(10)

2007年12月06日

お注射


今日はノー残業日だったので早く帰宅しました。
娘達がインフルエンザの予防接種を受けるとういうことなので、急遽やってもらうことにしました。
インフルエンザの予防接種はしたことがなく、注射も久しぶりでしたね。
娘達は毎年受けているみたいですが、毎年インフルエンザにかかっています。
でも軽いみたいで、注射の効果はでているとのこと。
今年はもう流行りはじめているということなので、注意しないといけませんね。  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 20:34Comments(24)

2007年12月04日

試作(シャトルシェフ)



だいぶ寒くなってきて、温かい料理が食べたくなる季節になりました。
シャトルシェフ購入後に、試作で2品作ってもらいました。
始めての品はポトフ(写真上)です。ケチャップとマスタードをつけながら美味しく食べました。
そして2品目はおでんです。スジ肉が柔らかく仕上がってこれも美味しかったです。
一度温めていれば、後はシャトルシェフにいれておくだけなので、火の心配もなく手がかからないみたいですね。
これなら、キャンプに十分威力を発揮しそうです。次は何を作ってもらおうかな。  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 21:25Comments(14)

2007年12月01日

学習発表会

午前の下の娘の作品展に続き昼からは上の娘の学習発表会がありました。
買い替えたばかりのビデオカメラでしっかり録りました。イマイチ使い方を把握してないのでいけませんね。多分いろんな機能付いてるはずなのに。
  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 14:28Comments(4)

2007年12月01日

作品展

今日は下の娘の作品展です。年長なので今年で最後です。
よくできていると褒めてやりました。
来年は小学生か。とても早く感じますね。あっ そういえばランドセルと机をまだ買ってない。
机買っても置く場所がないな。机はSPテーブルで我慢してもらおうかな。
  


Posted by shirotake&shirotake妻 at 09:57Comments(14)