ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月20日

感動しました

感動しました
今日は結婚式の2次会に行ってきました。
新婦とは高校の時の同級生でありますが、美人なのになかなか結婚しませんでした。
この度ようやく結婚することとなり、仲のいい友達が集まり祝福しました。

新婦には内緒で新婦の父親に手紙を書いてもらい、2次会で披露したのですが、その内容に感動し泣いてしまいました。  自分の娘の結婚の時に、あのようないい手紙がかけたらいいのですがね。 さて、何年後になるかな。




最新記事画像
忘年会のお知らせ
告知:だれやめ忘年会
引越しました
あけましておめでとう
インフルエンザ
デート
最新記事
 忘年会のお知らせ (2010-11-13 01:04)
 告知:だれやめ忘年会 (2010-11-07 01:23)
 引越しました (2010-06-05 19:33)
 あけましておめでとう (2010-05-04 15:19)
 インフルエンザ (2009-11-03 16:43)
 デート (2009-09-26 20:19)

Posted by shirotake&shirotake妻 at 23:52│Comments(12)
この記事へのコメント
どちらも美人だからあっという間では?
さあ、今から下書きしとかないと!2回分ね(笑)
Posted by ケーちゃんケーちゃん at 2009年07月21日 00:04
>ケーちゃん
娘の成長のスピードは早いですね。ついこの前生まれたのに、
もう上の子は11歳になる年ですからね。
あまり娘の結婚のことは考えないようにしよっと(笑)
Posted by shirotake at 2009年07月21日 00:14
内緒で書いてくれとお願いしたのも凄いけど、
きちんと書いてくれた新婦のお父さんも凄いね。
こういうときって新郎の・・・っていうのはないな~(笑)
Posted by ぷー at 2009年07月21日 02:27
私も子供を持ってから人様の結婚式で読み上げられる手紙や、挨拶に感動してウルウルしちゃいます。
子供を育て、思う気持ちはいつの世代も一緒なんでしょうね。
我が家は男の子ですが、逆に手紙は無いだろうな~って油断してます。
もし手紙なんかが読まれたら、、、もうダメかも(笑)
Posted by popy at 2009年07月21日 06:03
新婦から両親への手紙は定番ですが
お父さんから娘への手紙はあまり無いですよね~
私も自分の時、聞いてみたかったかも^^
我が家も娘2人。しゅーくんに頑張って考えてもらわなきゃ(笑)
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年07月21日 07:31
こんにちは〜
お友達、おめでとうございます〜

お父様から娘さんにお手紙って、素敵ですね!
Posted by しろ at 2009年07月21日 18:21
>ぷーさん
直接は言いにくいので、新婦の姉経由でお願いしたみたいです。

新郎の父親からの手紙もありかもね。祝福に来てくれた人は結構感動して、喜ぶと思うな。 息子の結婚式は是非手紙を書いてみて下さい。
Posted by shirotake at 2009年07月21日 20:55
>popyさん
自分も最近は結婚式に行けば必ず泣きますよ。歳をとってきたのかな。
新婦が親に手紙を読むのは、どうしても自分の娘とダブってきます。

あと何年かしたら、子供に手紙を書くこと主流になるかもしれないので、油断せず今から準備しおいて下さい。
Posted by shirotake at 2009年07月21日 21:02
>しゅーくん嫁さん
親からの手紙はとてもよかったですよ。
まいちゃんとひなちゃんの結婚の時は是非夫婦2人で手紙を書いて下さい。
きっと喜んでもらえると思いますよ。
Posted by shirotake at 2009年07月21日 21:06
>しろさん
親からの手紙は実際聞いてみて感動しましたね。
できれば自分も書いてみようと思いますが、いざとなったら困っちゃいそうです。
Posted by shirotake at 2009年07月21日 21:09
しげパパは、そう・ゆうの時には最後の挨拶があるので緊張・・・
あいみの時には、飲みすぎて出航…

うそですよ~(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年07月21日 21:59
>しげパパさん
しげパパは飲んではダメですよ。
みんなに勧められたお酒はすべて飲むでしょうから、
出航間違いないですよ(笑)
Posted by shirotake at 2009年07月22日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感動しました
    コメント(12)